- 2025年10月23日
電柱の貸し出しで防災訓練(都内最大級!)に参加してきました!
各地で線状降水帯が多発するようになった昨今、各地で発生した洪水や土石流による被害を受け、市民の間にも強い危機感が芽生える中、被害を少しでも防ぐために自治体でも防災訓練を行う機運が高 […]
各地で線状降水帯が多発するようになった昨今、各地で発生した洪水や土石流による被害を受け、市民の間にも強い危機感が芽生える中、被害を少しでも防ぐために自治体でも防災訓練を行う機運が高 […]
近年、多発する大規模災害。 地震や台風をはじめとする災害時の備えとして、防災訓練を行う自治体が以前より増えてきました。 最近では、道路に大きな穴が開いて車や建物が落ちる災害が日本各 […]
どうも。扇風機を回した状態だったのを忘れてパンを焼こうとしたら、小麦粉がぶわーって飛んでったへなちょこです。お風呂上がりで暑かったんですよ! 早いもので2022年も5月に突入し、昼 […]
どうも。急に暖かくなったので外にジャンパーを置いといたら、その上で近所のノラ猫さんがお昼寝して毛だらけになってしまった(しかもマーキングまでされた)へなちょこです! 電柱工事という […]
どうも。ずっとマスクを付けているので鼻毛が大変なことになっているへなちょこです! ようやく暖かくなってきた最近、蔓延防止措置も解除され、GWあたりはどこかへ出かけられるのかなあ?と […]
車で飲むコーラの半分はこぼしていると噂されている、広報担当のへなちょこでございます!何でコーラってあんなに吹きこぼれるんですかね・・・? それはさておき、ホクエイ電設にはいろんな作 […]
だいぶ暖かくなり、春へまっしぐらな今日この頃。期末なので忙しいにも関わらず、なぜかいろんなものが壊れます。機械は壊れるけど仕事は待ってくれないわけで、急いで直す必要があるのです(笑 […]
今年は寒い日、特に雪の降る日が多い! そんなときに限って建柱車のヒーターが壊れて、ハチャメチャに寒いんですけどw ってなことで、今回はそんな寒さを何とかすべく奮闘した様子をお伝えし […]
寒い日が続くといろんなものが凍って壊れますね。 ハイ、というわけで、今回は凍って壊れてしまった「ツルミポンプ HI-PRESSURE JET (HPJ-5ESY) 」に使われている […]